お申込み前にご一読ください

  • 包丁の状態によりお受けできない場合があります
    • (例) セラミック包丁、波刃(パン切り包丁など)、刃欠けが大きい包丁など
  • 往復の送料はお客様負担
  • お支払い方法は銀行振込(振込手数料お客様負担)
  • 研ぎ料金については料金表をご確認ください

郵送依頼の流れ

  1. お申し込み

    下記の郵送依頼お申し込みフォームに必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
    担当者が確認次第、ご記入いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
    包丁を郵送するためレターパック等をご用意ください。

    レターパック
  2. 包丁を郵送

    包丁を新聞紙などで包んでから梱包して郵送してください。
    厚さ3㎝以内に収まる場合はレターパックがおすすめです。
    レターパックの規定内に収まらない場合は、ゆうパックや宅急便等をご利用ください。
    レターパックの場合、家庭用包丁なら3本は収まるのでオススメです。

    包丁の郵送依頼
  3. お見積り&お支払い

    包丁が届き次第、担当者がメールでお見積りをお送りします。
    銀行振込にてお支払いをお願いします。

  4. 包丁を返送

    お支払い確認後、通常1〜5営業日程で研ぎ直して返送いたします。
    ※研ぎ直しのご依頼が多い場合は、別途日数が掛かることがあります。その際はこちらからご連絡させて頂きます。

    郵送依頼お申し込みフォーム